列車に乗ったら、そこが太宰府。太宰府観光列車「旅人 -たびと-」
縁結びの神様として親しまれる「竈門神社」と、太宰府の秋を彩る「紅葉」をあしらいました。
菅原道真公の御神霊が神幸される「榎社」と、晩夏の水面を彩る「蓮の花」をあしらいました。
境内の心字池に架かる「太鼓橋」と、水無月の季節を告げる初夏の「花菖蒲」をあしらいました。
学問の神様として知られる「菅原道真公」と、春になると境内の菖蒲池に花を咲かせる「藤」をあしらいました。
年間に約800万人もの参拝者が訪れる「太宰府天満宮」と、早春(冬)に咲く「梅」をあしらいました。
内装は、5つの開運文様で構成し、全体として和のテイストあふれる空間に仕上げました。 かなえたい願いの車両を選びながら、太宰府づくしの車内をお楽しみください。
設置してある「願いごとの紙」に願いごとをご記入後、竈門神社にお持ちいただいた方にオリジナル記念品(お一人さま一つ)を差し上げます。竈門神社へ行けない方は、祈願箱に入れて頂ければ、後日、西鉄電車が代わりに奉納いたします。
※内容は変更になる場合がございます。